- >

- >
- 新着一覧
- >
- リズムのリワーク ~リワーク動画を制作しました!
Warning: Use of undefined constant id - assumed 'id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/export/sd209/www/jp/r/e/gmoserver/2/4/sd0960924/warmblanketrhythm.com/wp-content/themes/rhythm/sidebar.php on line
7
リズムのリワーク ~リワーク動画を制作しました!
リズムではリワーク支援のご依頼を受けることが増え、実際に何人もの方が復職されています。
けれども、まだまだ一般的には知られていない「リワーク支援」をもっと多くの人に知ってもらい、必要な人に支援を受けてほしい!
そんな気持ちを利用者さん(実際にリワーク訓練を受けている人たち)に相談して、「リワーク利用者の、利用者による、リワーク利用者のための動画」を制作していただきました。
制作責任者の利用者さんにレポートを書いていただきましたので、以下にご紹介いたします。
(動画はトップページのバナーからもご覧いただけます。ぜひご覧ください)
《リワーク動画の秘話》
リズムで受けられる復職支援(リワーク)を紹介するインタビュー動画を制作しました。「どうしたらリワークをもっと身近に感じてもらえるか」をテーマに現在の利用者(利用者さん?)が動画の企画・撮影・編集を担当しました。
2019年にYoutubeに投稿した『就労支援をドラマで紹介します』のリワーク版ということで、今回もエモーショナルなドラマ仕立てにしよう!という案も出ました。しかし話し合いの結果、実際のリワーク経験者からリアルな話を聞けたほうが参考になるのではないかということになり、インタビュー形式の動画を制作することになりました。
動画にはリズムスタッフ(さん)一名・現在の利用者さん一名・リズムを利用して復職されたかた一名に出演していただいています。
まずリズムスタッフ(さん)には企業の担当者さんに向けた内容でお話してもらいました。リズムのリワーク支援にはどんなメリットがあるのか、簡単ではありますが伝われば幸いです。利用者さんにはご自身がリズムを利用するまでの経緯やリズムでの活動内容、リズムを利用してどのような変化があったのかをお話していただきました。自分の経歴を話すことってなかなか勇気がいることですが(しかもインターネットに載ってしまう!)、おふたりとも快くインタビューを引き受けてくださり、ていねいにお話してくださいました。復職された利用者さんは、撮影当日天気が良かったこともあり、上田城でインタビューをしたのですが真夏だったので蚊が大量発生していて、撮影班も含めみんなで蚊に刺されまくって大変だった・・・のは今では楽しい思い出です(笑)
実際の活動の様子がインタビュー中に映っているのですがお気づきでしょうか。これからリズムでのリワークを考えているかたには、リズムがどんな場所か事前に伝わったほうがいいよねという意見もあり、講座や農業実習、プログラム終了後に将棋の対局をされていた利用者さんなど、いろんな場面に突撃して様子を撮影させていただきました。ワイナリー作業の映像はとても綺麗に撮影できたので、リワークには関係ありませんがぜひとも見ていただきたいです。
リズムでは、いままでたくさんの動画を制作してきました。楽しい動画が多いなか、今回は少し真面目な内容だったのでいつも以上に時間をかけました。リワークを考えているかたや企業の担当者の方に少しでもリワークの魅力が伝われば幸いです。