menu

就労移行支援事業所 リズム

  • リズムの職場復帰支援(リワーク)
  • TEL 0268-71-6034 受付時間 平日8:30~17:00
  • TEL 0268-71-6034 受付時間 平日8:30~17:00
  • よくある質問
  • お問い合わせ

News

上田市青少年支援チームが発足しました!

4月24日発足総会を行い上田市青少年支援チームが発足しました。上田市在住の中学校卒業後、学習や就労支援を必要とする者に対しての支援を行い、社会自立させることを目的とするボランティア組織です。
チームリーダーの内山は東御市青少年支援チームでも支援を行っていました。
元大学教授、元養護学校教諭などがメンバーとなり総勢13名で支援を開始いたします。
また監事には上田市議会議員 斉藤達也議員にお引き受けいただきました。


以下に規約の全文を掲載します。

上田市青少年支援チーム規約

第一条(名称)
 この会の名称は「上田市青少年支援チーム」とする。

第二条(事務所)
 この会は、主たる事務所を上田市中央2-8-10リズム内に置く。

第三条(目的)
 本会は、上田市在住の中学校卒業後、学習や就労支援を必要とする者に対しての支援を行い、社会自立させることを目的とする。

第四条(活動)
 本会は、次の活動を行う。
(1) 中学校卒業後、高等学校通信制等に就学し、学習支援が必要で支援を希望する者に対してボランティアとして、個別に支援を行う。
(2) 中学校卒業後、或いは高等学校通信制等在学中及び卒業後に就労支援が必要で支援を希望する者に対して、ボランティアとして個別に支援を行う。
(3) 中学校卒業後、家居等で社会に接点のない者対して、上記(1)、(2)にかかわる啓発活動を行う。

第五条(組織)
 本会は、目的に賛同する者であって、チームリーダーが認めた者からなるボランティアの組織であり、運営チームと支援チームを設ける。

第六条(役員及び運営チーム)
 本会には、次の役員を置き、運営チームとする。役員の任期は、1年とし再任は妨げない。
(1) チームリーダー 1名
(2) サブリーダー2名(学習支援リーダー1名、就労支援リーダー1名)
(3) 幹事 若干名
(4) 事務局 若干名
(5) 会計1名(事務局を兼ねることができる。)
(6) 監事 2名(本会の組織に所属しない者)
(7) 助言者 若干名

第七条(会議)
 本会は、定期的に会議を開き、支援状況等情報交換をする。また、新たに取り組むべき事案が発生した場合は、臨時会議を開き協議する。監事は、特段の必要がない限り会議への出席を要しない。

第八条(情報管理)
(1) この会の活動で知り得た個人の情報は、無断で外部の者に伝えたり、漏らしたりしてはならない。
(2) 個人情報が記載されている書類が散逸しないように、また、記憶媒体においても漏えい或いは、紛失等ないよう常に留意する。
(3) この組織から退会した後も守秘義務を負う。

第九条(経費)
 会の運営に要する経費は、補助金、寄付金及びその他の収入をもって充てる。

第十条(会計)
 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

付則
 この規約は、2019年4月1日をもって適用する。

こちらから上田青少年支援チーム規約がダウンロードできます。

今回の取組みは平成31年1月26日付信濃毎日新聞でも紹介されました。記事抜粋

お問い合わせはリズム 
TEL:0268-71-6034
メール:hello@warmblanketrhythm.com
または当ホームページ「お問い合わせ」よりご連絡ください。

中学、高校等を卒業、退学して相談先が見つからないまま困っている方がいらっしゃれば、お気軽にお問い合わせください。ご家族の方からのお問い合わせも受付けております。


Warning: Use of undefined constant id - assumed 'id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /export/sd209/www/jp/r/e/gmoserver/2/4/sd0960924/warmblanketrhythm.com/wp-content/themes/rhythm/sidebar.php on line 7

PAGE TOP