menu

就労移行支援事業所 リズム

  • リズムの職場復帰支援(リワーク)
  • TEL 0268-71-6034 受付時間 平日8:30~17:00
  • TEL 0268-71-6034 受付時間 平日8:30~17:00
  • よくある質問
  • お問い合わせ

News

仕事に就くと良いことは?

先週のフィールドワークは「仕事をするメリット」について考えることがテーマでした。
フィールドワークは講義のように一方的に情報を聞くのではなく、メンバー自らが「能動的に情報を求めて」調べていくプログラムです。なるべく事業所の外に出かけて様々なリソースを活用してテーマについての情報収集をします。

今回のテーマ「仕事をするメリット」は、就職活動をする中で自信を無くして挫折しそうなときに、もう一度ポジティブな思考で意欲を取り戻すためにイメージするプラスの材料として「なるべくたくさん項目を集める」ことを課題としました。
メンバーさん自身で考えてみるのは勿論のこと、「フィールドへ出て」ということでいつもお世話になっている海野町近隣の商店、会社さんにインタビューをしてきました。

アポ無しにも拘らず皆さんとても真摯に意見を話してくださいました。
・お客さんに喜んでもらえる
・社会とのつながりができた
・ゲームに課金できたり、欲しいものが買える
・定年になってもやることがあり孤独感がない
などなどたくさんの素敵なことを挙げて戴きました。

加えて、
「ずっと全力で行かず、適度に力を抜くのもすごく大事」
「嫌なこと、どうしようもなくなることも何度もあった。『しょうがない、打開策を考えよう』と思って前進していくのも楽しいこと」
と、仕事を続けて楽しいだけではない部分、そしてそれを乗り越えていく考え方もお話ししていただきました。

普段明るくご挨拶をしている近隣の方々の仕事に対する真摯な姿勢を教えていただいて、メンバーもスタッフも商店街のご近所に皆さんに尊敬の念を抱きました。御協力いただいた皆様に感謝いたします。

プログラムの最後は、実際に自分が挫折しそうになったと想像して「プラスの項目を思い浮かべて意識をポジティブに変換する」イメージトレーニングを行って終了しました。

取材した皆さんのご意見は清書してメンバー全員が持ち帰りました。

うまくいかないときにも希望を見失わない。

言葉は簡単だけれど行うことは難しいものですが、何度もこうした体験を重ねて身につけていきたいと思います。


Warning: Use of undefined constant id - assumed 'id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /export/sd209/www/jp/r/e/gmoserver/2/4/sd0960924/warmblanketrhythm.com/wp-content/themes/rhythm/sidebar.php on line 7

PAGE TOP