支援プログラム内容
4月16日と17日の二日間、動画制作プログラムでもお世話になった株式会社サングラフィカさんでお仕事のお手伝いをさせていただきました。パンフレットの封入作業ですが、会社の中での大切なお仕事です。参加した2名のメンバーさんはスタッフとともに真剣に作業を行っていました。
封入作業もいくつかの工程があります。参加したメンバーさんの振返りのコメントで「テープ針の工程が自分には難しくてできなかった。以前の自分ならすごく落ち込んでいたけれども、今日は自分は自分のできる工程をやって苦手な工程は他のメンバーやスタッフに任せればいい、と思えた」とあり、ご自身の思考の変化、レジリエンスの高まりを実感する良い機会にもなったようです。
実際の職場で作業に従事することはOJT(On The Job Training)と同じく、その作業を習得するにとどまらない大きな効果があります。大切な職務を訓練のために提供していただいた株式会社サングラフィカさんに深く感謝いたします。
リズムでは上田市近郊で実際の職場でお仕事の一部を体験させていただける企業様を探しています。「協力してもいいよ」と思われる企業様がございましたら、 リズムホームページ「お問い合わせ」バナーからのメール、または電話 0268-71-6034 までご連絡いただければ幸いです。
PAGE TOP
企業でのお仕事体験
4月16日と17日の二日間、動画制作プログラムでもお世話になった株式会社サングラフィカさんでお仕事のお手伝いをさせていただきました。パンフレットの封入作業ですが、会社の中での大切なお仕事です。参加した2名のメンバーさんはスタッフとともに真剣に作業を行っていました。
封入作業もいくつかの工程があります。参加したメンバーさんの振返りのコメントで「テープ針の工程が自分には難しくてできなかった。以前の自分ならすごく落ち込んでいたけれども、今日は自分は自分のできる工程をやって苦手な工程は他のメンバーやスタッフに任せればいい、と思えた」とあり、ご自身の思考の変化、レジリエンスの高まりを実感する良い機会にもなったようです。
実際の職場で作業に従事することはOJT(On The Job Training)と同じく、その作業を習得するにとどまらない大きな効果があります。大切な職務を訓練のために提供していただいた株式会社サングラフィカさんに深く感謝いたします。
リズムでは上田市近郊で実際の職場でお仕事の一部を体験させていただける企業様を探しています。「協力してもいいよ」と思われる企業様がございましたら、


リズムホームページ「お問い合わせ」バナーからのメール、または電話 0268-71-6034 までご連絡いただければ幸いです。