menu

就労移行支援事業所 リズム

  • リズムの職場復帰支援(リワーク)
  • TEL 0268-71-6034 受付時間 平日8:30~17:00
  • TEL 0268-71-6034 受付時間 平日8:30~17:00
  • よくある質問
  • お問い合わせ

News

感染拡大防止のため在宅支援をはじめます。

緊急事態宣言が発令され東京等では外出自粛、テレワークへの移行を求められている状況の中、先週、リズムのある上田保健所管内で初めて新型コロナウイルス感染症感染者が発生しました。これを受けてリズムでも休業(在宅支援)を開始することにいたしました。期間は緊急事態宣言期間と同じ5月の連休明けまでとしました。
全員一律に事業所を休業して在宅支援に切り替えるのではなく、利用者さんの希望と不安をお聞きして、在宅支援に切り替える方と今まで通り通所訓練を続ける方に分かれていただきました。
在宅支援の方には全員スカイプを導入していただきました。また、e-ラーニングシステムの「ノウビー」などを活用すること、可能な範囲で運動を取り入れることなどを中心にひとりひとり自宅での訓練プログラムをスタッフと作成しました。
休業期間中はスタッフも交代で在宅ワークを行っていく予定です。
また椀子ワイナリーでの農作業は引き続き参加いたします。
リズムはもともと比較的広い室内(100畳以上)で訓練を行っていましたが通所訓練の方の人数が減ることで、より「三密」の危険性を防げると思います。
どなたにとっても重く苦しい時をどう過ごしていくのか?
私たちには今ウイルスの不安、自粛で行動を制限しなければならない不自由、先の見えない不透明さ、などいくつものストレスがかかっています。
でも、この困難を乗り越えられたなら、強いストレスを受け流す力「レジリエンス」が身につくと思えます。
月並みですが「ピンチをチャンスに」、テレワークのスキルも身に着けてパワーアップするために粛々と準備をしていきたいと思います。
写真は元気が出るように!リズムにある「さをり織り」のタペストリーと利用者さんたちがつくったあみぐるみです。ものつくりは元気がでますよー!
  


Warning: Use of undefined constant id - assumed 'id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /export/sd209/www/jp/r/e/gmoserver/2/4/sd0960924/warmblanketrhythm.com/wp-content/themes/rhythm/sidebar.php on line 7

PAGE TOP