支援プログラム内容
利用者さんが油粘土で製作した作品です。 精神分析学的には、粘土は自己を投影しやすいアクティビティであると考えられます。 人によって向き不向きはあるでしょうが、粘土造形をのびのびと行うことが出来たなら、自己を表現することの充足感を感じる人は多いのではないでしょうか。 この利用者さんは作品を完成させたあとで写真を撮り、日記アプリに感想とともに記録していただいています。 もしかしたら、一年後には素敵な作品のつまった一冊の本が完成してしまうかもしれません。 写真と記録をつけて「積み重ねる」ことはとても大切なことと考えています。作って壊したら忘れてしまうのではなく、昨日あったこと、今日起こったことを重ねた「明日」があることが前向きな希望を生む土台になると思われます。 水が満ちるように、素敵な作品で一杯になったとき、確かな自信が持てていると良いですね。
PAGE TOP
粘土細工
利用者さんが油粘土で製作した作品です。
精神分析学的には、粘土は自己を投影しやすいアクティビティであると考えられます。
人によって向き不向きはあるでしょうが、粘土造形をのびのびと行うことが出来たなら、自己を表現することの充足感を感じる人は多いのではないでしょうか。
この利用者さんは作品を完成させたあとで写真を撮り、日記アプリに感想とともに記録していただいています。
もしかしたら、一年後には素敵な作品のつまった一冊の本が完成してしまうかもしれません。
写真と記録をつけて「積み重ねる」ことはとても大切なことと考えています。作って壊したら忘れてしまうのではなく、昨日あったこと、今日起こったことを重ねた「明日」があることが前向きな希望を生む土台になると思われます。
水が満ちるように、素敵な作品で一杯になったとき、確かな自信が持てていると良いですね。