- >

- >
- 新着一覧
- >
- 防災訓練を行いました。
Warning: Use of undefined constant id - assumed 'id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/export/sd209/www/jp/r/e/gmoserver/2/4/sd0960924/warmblanketrhythm.com/wp-content/themes/rhythm/sidebar.php on line
7
防災訓練を行いました。
10月17日に今年2回目の防災訓練を行いました。
今回は最初に地震があり、その後火災が起こったという設定です。地震時の身の守り方のレクチャーから始まり火災発見は利用者さんが行い「火事だー!」と大きな声で知らせていただきました。スタッフは通報、消火、非難誘導を行い、広域避難場所に指定されている上田市中央公民館まで避難すると言うシナリオでした。
リズムに戻ってからは引き続き消火器の使用方法のレクチャーとスタッフ、利用者さん全員が一人ずつ実際に消火器を使用して模擬消火訓練を行っていただきました。
リズムでの防災訓練はもちろん法令によって義務付けられているものですが、もうひとつ大切な意味があります。
精神障がいや発達障がいの人の特徴のひとつに「変化が苦手」という側面があります。
「職場で明日防災訓練があると思うと(いつもと違うことをしなければいけないので)とても気が重い、ストレスに感じる」
というお話を何度かお聞きしたことがあります。
一般の人でも「面倒くさいな、かったるいな」と思ってしまう(私が病院で働いていたときそう思ってました)物事を
どう乗り越えていくのか、
あるいは、どう「いなして」いくのか、
そうしたセルフコントロールの方法も含めて説明させていただいています。